【永久保存版】FFB攻略方法
初心者向けでは何番煎じって感じなので、たとえば久しぶりにFFBやろうと思うけど無駄は省きたい、高ステータスにしたいって人のために効率の良い方法をまとめてみる
更新:2020/02/09
①アカウント作成
まずFFBのトップページにアクセス、ページ右上部「新規キャラクタ作成」を押す。
キャラクタの能力で振れる値はアクセス毎に6~13から任意に1つ決まるようになっている。力に多めに振れば初期はわずかに有利になるかもしれない。
ただし、(技「お金を盗む」の最高額)=(器用さ)*(速さ)によればこれらに振るとのちのちお金を盗む際に有利かと思いきや別に初期値と成長速度には相関関係は見受けられないのでこの話は忘れてよい(爆
「これで登録」を押し、最初はソルジャーを選択。他を選んでもメリットはない。
②Lv1~管理人
開始時の所持金は15000G。まず武器、防具、(アクセ)を買い揃える。どうせ買えるものは限られている。しばらくは初心者の森以外に勝てるところはないと思うべき。
カモについてだが、高ステータスにするためにはできるだけ低レベルで高階級の職に就くことが必要であるので、転職はジョブLv60ジャストで行うように心がけるべきである。よってむやみにカモを狩るべきではない。
つるむことに関しても、つるみ相手がカモ狩りしたりするとこちらでうまくレベル調整するのは難しいだろうから、推奨しない。
よってしばらくは初心者の森でチマチマやることになる。敗率は高いだろうが、良い装備が手に入り次第積極的に使っていこう。
また、金が貯まったら酒場に行って仲間を増やすとよい。酒を高ステータスにしたければ、達人を仲間にするべきである。コンフィグ画面でマスターしている職業を確認し、できるだけ管理人への転職ルート(後述)を短縮できる仲間を吟味する。吟味のテクニックもあるが、ひとまずは王道で皇帝とSeedをマスターしているものを選ぶとよい。短縮できそうにない場合、酒場に行ってフリーで出せばよい。
カモについて。レベル調整が難しいが、経験値は次を参考にすべし。
〇ID:kandada・・・5人で挑むと一人約246万
〇ID:Bakufe・・・5人で挑むと一人約5879万
〇ID:zzxxccvv・・・5人で挑むと一人約1.1億
〇ID:Mokou・・・5人で挑むと一人約5億
〇Lv999→1000で必要な経験値は約60万
〇一般に、挑む人数が少ないほうが得られる経験値は多い
微調整は初心者の森か、いけそうなら魔の森でも。
転職順
ここで推奨する転職手順は次の通り。
ソルジャー → 黒魔道士 → 白魔道士 → シーフ → 時魔道士 → 赤魔道士 → バード → ものまね師 → ナイト → マシーナリー → 魔法剣士 → 暗黒騎士 → 幻獣師 → 皇帝 → S e e d → 管理人
③~Lv7001
酒を5人集める。パーティー6人とも管理人になったら、ID:MokouでとっととLv7001まで上げる。100回程度挑戦すれば到達するはず。Lv7001になるとトレジャーハンターに転職できる。全員トレハンに転職。これによって、装備品のドロップ率が大幅に上昇する。
④鉱石集め、防具づくり
FFBの攻略とはすなわち最終試練(Lv15000で出現)の攻略である。攻略のためには強力な防具とそこそこの武器が必要。これからすることは強力な防具と鉱石を集めることだ。
集める防具は死の鎧か宵闇のローブ、鉱石は火のルビー、水のアクアマリン、気のムーンストーン、邪のオブシダン、闇のブラックダイヤ、白マテリア、ダークマター、カプリコーン、黒マテリアなどである。
集め方は、基本的に魔の森の周回によるドロップである。武器の攻撃力は1000~100000くらいがよい。多分。1000周もすれば5個ずつくらい集まるのではないだろうか。多分。いらないものは適当に改造したりオークションで出品すればよい。また最近は過疎っているのでオークションで鉱石を落札するのは難しいだろう。多分。
集まればいよいよ防具作成であり、鍛冶屋で防具を強化していくわけだが、これを達するには高度な改造テクニックが必要だ。ここでの最低目標は防御力1e+15とする。高ダメージを与えたとき、跳ね返しを受けると防御力を超えて死ぬ場合がある。死ぬと、防具が壊れることがあり振り出しに戻ってしまうからだ。しかし高度な改造テクニックを身につける必要はない。要は、情報処理能力による。「FFB 改造レシピ」等で検索をかけ、その研ぎ澄まされた判断力を以て有力で確実な情報を得る。ここで具体的に紹介することは控える。嘘は嘘であると見抜ける人でないと(攻略するのは)難しい。とはいえいきなりe+防具を作る価値は大いにある。
⑤~Lv15000
防具が完成したらあとは速い。先ず酒をすべて長期間預ける。主キャラは防具の回避率のおかげで敵の攻撃をすべて避けるだろうが、酒が受けた全体攻撃に巻き込まれると怖いからだ。攻撃力100万くらいの武器を装備し、技はエンドオブハートまたはアポカリプスで「Another World」の「神殿」に挑みまくる。負けることはまずないはず…。もし万が一にも防具が壊れたら④からやり直し。レベル15000はあっという間であろう。
⑥最終試練攻略
Lv15000になると「魔境」に「最終試練」が現れる。まず、「魔の森」で敵「大天使ミカエル」まで進む。ここでステータス画面に戻る。
次に、攻撃力100万の武器を装備する。適当に強化して攻撃力は1兆くらいにする。技はエンハもしくはポカリスウェtt・・・もとい、アポカリプスにして「最終試練」へGO。
たぶんこれで攻略完了。お疲れさまでした。

⑦その後
酒はいらない、ただひたすらレベルを上げたい場合、このまま最終試練を周回してよい。現人神に転職するかどうかは自由。トレハンのままなら鉱石も集められるが、ステータスの伸びは遅い。お金を盗むには高いステータスと多くの仲間があったほうが有利である。
酒と一緒に周回して、鉱石も集めてもっと強力な防具を作りたい場合、武器は外し、魔の森を周回しなおしてから酒用の防具も作る。防御力が弱いときは、絶対に強力な武器を装備させてはならない。跳ね返しを受けてまんまと壊すのは、愚かですよね?(荻野風)
ただし、人数が多いともらえる経験値は少なくなるのでレベリングの効率が落ちることに注意。
ちなみに、自分は今のところ主キャラを現人神に転職させ、トレハンの酒一人と最終周回中。終わりはない。↓こんな感じ。技はともにお金を盗む。
